漆喰の詰め直しになんばんを使用。寝屋川市
最近では漆喰の詰め直し工事ではこのなんばんを使用される工事が
多くなっており、既に捏ねられた状態でそのまま使えます。
漆喰も最近では、水を混ぜるだけものがあり漆喰工事も
安価ででき耐久性も優れ、工期も短く漆喰の詰め直し工事も
気軽にできる時代になってきました。
漆喰の剥がれは棟を歪ませる原因や雨水の浸入する原因にもなります。
漆喰の状態は定期的にメンテナンスしていく必要があるので、専門業者に点検してもらう
ことをオススメします。
街の屋根やさんでは調査は無料で、60分で駆けつけます。

②強度があり、耐久性抜群
③しっくい工事不要。一発仕上げ。
④白と黒があります。
⑤冬期(11月~3月)不凍液入りがあります。

なんばんは最近では主流になり、屋根の面戸や鬼まわりにも使えます。
耐久性も優れ見た目もキレイに仕上がります。

費用も安価で、(棟のメーター×2)漆喰が両方あるので計算されます。

職人の腕は皆、あると思いますがていねいであるかどうか
が大事です。
既存漆喰の撤去や葺き土の削り作業や調整をしっかりし、漆喰を詰める量も大切です。


この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年3月28日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。「瓦一枚だけで業者に来てもらうのは気が引ける…」「ちょっとした瓦のトラブルでも来てもらえるの?」豊中市でこのような瓦屋根に関するお悩みをおもちですか?今回の現場ブログ...........
※2021年3月22日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨樋修理をお考えですか?弊社が吹田市でおこなった雨樋の修理事例をご紹介します!目立たない存在ですが、「外壁を雨水から守り劣化を防ぐ」「建物の基礎を雨水から守る...........
※2021年3月22日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。豊中市で雨漏りにお困りですか?豊中市で雨漏り修理の無料お見積もりなら弊社におまかせください!プロが無料で豊中市へ駆けつけ、雨漏り原因を究明し最適な修理方法をご提案いた...........