
屋根塗装前に高圧洗浄。高槻市
先日に足場を架けましたが、今回は屋根が7寸近くあり屋根足場を設けました。
屋根塗装ではまず屋根を高圧洗浄しなくてはなりません。
屋根を塗装する家は新築や前回の屋根塗装などの工事から10年以上が経過して
いる建物が多いです。
ですので、屋根には経年の泥や苔などが多く付着しておりこの上からは塗装できません。
なので一度、屋根材をキレイに洗浄します。
この作業が終われば、現在の本当の屋根材の状態が出てきます。
今回の屋根ではスレート屋根で色褪せが酷く、防水機能も低下していました。

スレートの汚れを落とさないと新しい塗料が乗りません。
洗浄する機械があり、施主様に散水栓をお借りして洗浄します。
この日はあいにくの雨で、安全帯をし作業することにしました。


これはすべてスレートの汚れが落ちていることです。
この作業は洗浄と言ってもただ水をかけるということだけではなく、
この洗浄をしてしっかりスレートの汚れを落とさないと、シーラーがうまくのりません。

スレート自体に水を弾く力が無くなり、スレートが濡れたままで乾かずに苔が生えてくることがあります。
日が当たらない場所や北向きの屋根など、これが結構多くの屋根で見られるのです。




この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおこなった屋根葺き替え工事のリフォーム事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「...........
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........