
都島区|金属片流れ屋根の笠木板金取り換え工事前調査
金属製の立平葺きの屋根でしたが、パラペットと呼ばれる囲いのような部分の笠木板金の劣化が相当進んでいました。パラペットとは手すり壁とか胸壁などとも呼ばれていますが、その壁の上部に雨水や紫外線などから守るための施工をします。それが笠木板金なのですが、一番影響を受け続ける場所ですので劣化も当然早いのです。

室内の雨漏りが発生している天井を確認させていただきました。雨染みは相当広くひろがっており早急な処置が必要だと思われます。


屋根に上がってみます







風によりがたつきが生じ板金を留めている釘が緩んできたり、サビが生じ腐食して朽ちてしまったりと経年とともに釘がはずれてしまいがちです。
こちらの現場も例にもれずビスの緩みや抜けが見られました。
結果板金が外れたり浮いてしまったりということになっていました。





既存の笠木板金のサイズを計り、この現場に合わせて形成し取り付け施工していきたいと思います。
既存の板金は釘の部分からも板金自体もサビが生じていました。笠木がないことでパラペット部分に直接雨が当たり雨水侵入の恐れが大いにあります。
パラペットや笠木板金部分は風雨にさらされている分劣化の激しい個所だとお伝えしましたが、ここは屋根の一部分とはいえ板金工事にあたるところですので、やはり板金を多く取り扱っている専門の業者に頼みたいと考えられるでしょう。
弊社はその点も安心です。信頼できる経験豊富な板金職人にしっかりと工事を行ってもらいお客様にご安心頂きたいと思っております!
同じ工事を行った施工事例
淀川区|6階建てマンションの屋根カバー工事が竣工しました。


- 築年数
- 20年
- 建坪
- 6階建てマンション約150坪
- 保証
- 施工保証7年、材料保証15年
- 工事費用
- 約280万
同じ地域の施工事例
大阪市 棟板金交換工事!飛散した棟板金を修理いたします


- 築年数
- 築70年
- 建坪
- 16m(棟部)
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約13万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
吹田市にお住まいのF様邸。ウッドデッキ撤去工事。問合せを頂いたのは単純に屋根に設置されているウッドデッキが古くなってきたのでそれを撤去してほしいという内容です。街の屋根やさん大阪吹田店は問合せを頂いたらなんでも致します。事務所は吹田市の江坂...........
高槻市でカーポートの交換工事が施工されました。今回、カーポートを交換することになった理由はお隣にお住まいの方がトラックをレンタカーしており、そのトラックがカーポートに衝突してしまい、パネルが破損して支柱が曲がってしまったとのことでした。施主...........