
淀川区。増築されたテント屋根を折半屋根に葺き替えを検討。
弊社は吹田市の江坂町という場所に本社があるのですが、
北摂からや市内からのお問合せがかなりあります。
近いというのはすぐに現場に行き調査をすることができるというのは
大変お客様にも喜んでいただいてます。
今回の問合せの内容は、会社の増築した部分の屋根が現状はテントの使用になって
おり、鉄骨フレームということでです。
このテントの仕様ではなくどのような工法で施工できるか調査してもらいたいとの
いう問合せです。
テント屋根が弱いという訳ではないですが、より丈夫な屋根はあります。
このような会社のとして倉庫とも利用されているような建物で多いのが
折半屋根です。
折半屋根の折半とは、断面の構造に重点を置いて開発されたもので、
大型屋根や長尺屋根に調和する意匠性や強度を備える金属屋根の代表的な屋根工法です。
野地板いらずで材料や工期の短縮にも対応できます。
耐久性もあり、風や雨にも強い工法と言えます。

テント屋根がかかっていない部分にはビニールシートがかけられています。この部分には屋根がなかったみたいなので、
木材で下地されており、その上にビニールが敷かれていました。


躯体にはパイプでフレームが組まれていました。

その下にはブルーシートが張られていました。
同じ工事を行った施工事例
箕面市 G様邸屋根葺き替え工事 瓦屋根→カラーベスト(コロニアルクァッド)


- 築年数
- 築40年
- 建坪
- 50坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 250万(足場含む)
同じ地域の施工事例
淀川区|6階建てマンションの屋根カバー工事が竣工しました。


- 築年数
- 20年
- 建坪
- 6階建てマンション約150坪
- 保証
- 施工保証7年、材料保証15年
- 工事費用
- 約280万
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........
※2020年11月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪府高槻市で屋根工事をご検討中ですか?弊社が高槻市でおこなった屋根工事の事例をご紹介します!
※2020年11月5日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。箕面市で屋根葺き替え工事をご検討中ですか?今回の現場ブログでは、弊社が箕面市でおこなった屋根葺き替え工事をご紹介します!