水性弾性サーフエポ|エスケー化研株式会社|下塗材・下地調整塗材

下塗材・下地調整塗材
水性弾性サーフエポ
エスケー化研株式会社
水性弾性サーフエポは色々な旧塗膜や、弾性仕上塗材(水性・弱溶剤形)と強く付着します。
そのため幅広い塗り替え工事に対応できます。
架橋構造による強靭な塗膜は、旧塗膜に強固に付着。
それとともに弾性機能もみられ、防水性を高めます。
水性弾性サーフエポは、幅広い付着適用性と、弾性機能を有しているため
旧い塗膜に生じているひび割れを補強し、防水性を高めます。
ひとつの材料で「シーラー機能」「フィラー機能」「中塗り機能」を兼ね備えているので
工期の短縮につながります。
一液水性タイプのため、臭気も少なく安全な製品となっております。
特殊設計により、かび・藻などの微生物汚染から建物を衛生的にまもります。
●一般名称
一液水性弾性エポキシ樹脂系サーフェーサー
●規格
JIS A 6909 可とう形改修塗材RE
●ホルムアルデヒド放散等級 ※
F☆☆☆☆
※建築基準法の規制対象外 使用面積制限/制限なし
●主要構成成分
特殊エポキシ樹脂
●用途
内外装
●適用下地
旧塗膜の塗り替え(付着強さ0.7N/mm2以上)
●荷姿
16kg石油缶
●希釈
清水
●色目
白
●塗装方法
吹付、ローラー、刷毛
仕様 | 所要量(㎏/㎡) | 標準塗坪(㎡/缶) |
---|---|---|
薄付け仕上げ | 0.3~1.0 | 16~53 |
厚付け仕上げ | 0.8~1.5 | 10~20 |