カラーベスト 遮熱グラッサ|ケイミュー株式会社|屋根材

カラーベスト コロニアル遮熱グラッサ
ケイミュー株式会社
コロニアル遮熱グラッサはグラッサコートに赤外線を反射する特殊顔料を配合した屋根材です。
紫外線の影響を軽減してくれるグラッサコートで屋根の美しさも長持ちし、
赤外線を反射することで、屋根の蓄熱も抑える事ができる新しい性能を備えています!
コロニアルの屋根はどうしても塗料劣化が気になるのが実際です・・・
そこでコロニアルでも塗料の劣化がしにくい画期的なコロニアルということで、
そこを重点に考えられる方にはこの遮熱グラッサをおすすめします。

●遮熱グラッサの効果は環境省の
環境技術実証事業で実証されています。
環境省の「環境技術実証事業(ETV 事業)」とは、環境技術の開発者でも利用者でもない
信頼できる第三者機関が環境技術を実際の現場等で実証し、
その結果を環境省ウェブサイト等で広く公表することにより、
環境技術の普及を支援するものです。
コロニアル遮熱グラッサは発売した色の年次において効果が実証されており、
環境省環境技術実証マークを取得しています。
H23 (実証番号051-1115) : グラッサ・クールシルバー、グラッサ・クールホワイト
H24 (実証番号051-1249) : グラッサ・クールベージュ、グラッサ・クールオレンジ
H25 (実証番号051-1325) : グラッサ・クールブラック、グラッサ・クールブラウン、グラッサ・クールグリーン
※(グラッサ・クールブルー、グラッサ・クールレッドは平成28年度申請予定)
※マークは平成25年度のものです。
遮熱グラッサは蓄熱しない特長があり、赤外線を反射することで室温の上昇を抑えるため、
ヒートアイランド現象を抑制します。
また蓄熱がないことで冷房効率も高まるため、CO2の排出も軽減することができます。
その為地球温暖化の防止にも期待されています。
●色あせしにくい「グラッサコート」で、美しさが長持ち
色褪せの原因となる紫外線を軽減してくれるケイミュー独自の「グラッサコート」を採用している為、
長期に渡って美しい発色や光沢を長持ちさせてくれます。
(30年相当の超促進耐候性試験を実施して、色差が目立たないことを確認しています。)

●耐候性とともに遮熱性能も長期間持続
紫外線に強いグラッサコートに赤外線反射顔料を配合した遮熱グラッサは、
長期間耐候性とともに遮熱性能も長期間キープしてくれます。
30年相当の経年試験でも、その高い持続力が確認されています。

●赤外線の反射によって日射反射率も向上
熱線となる赤外線の反射率を大幅に高めて、屋根全体の日射反射率もアップします。
屋根材の蓄熱を抑え、屋根裏や部屋への熱の伝達を抑制してくれます。
■カラーベストの特長
●強くて軽い
住宅の耐震性を高める為には軽い屋根材を選ぶと良いと言われます。
一般的な陶器平板瓦の約二分の一の軽さで、屋根を軽くし、建物の重心を低くして
減揺効果により、地震時の揺れを軽減し、地震に強い住宅になります。
●キレイが長持ち
無機顔料を混合した「無機化粧層」、細かい石に釉薬加工を施した「無機彩石層」、無機系塗膜「グラッサコート」の3層構造で
紫外線対策を何重にも施した無機3層構造のカラーベストグラッサシリーズ。
色あせしにくくキレイが長持ちする独自の化粧層になっています。
●選べるデザイン
屋根材のカットの形状に3つ、「スペリアル」「セイバリー」「コロニアル」
エッジ部分の仕上げに2つのスタイル、「フリーリッジ」「メタル役物」をご用意してます。
住まいのスタイルに合わせて組み合わせ自由自在です。
●優れた防災機能
強風・大雨・火災などに強く、熱や音も通しにくい構造となります。
●熱シャット工法
屋根と下地の間に通気層(2重野地板構造)を設けたり、遮熱シートを使用することで
屋根で熱を遮り、屋根裏温度を下げることで、室内へ伝わる熱を下げます。
【詳しいカラーベストの特長はこちら】
■ケイミューの屋根材の基本性能
●耐震性能
一般的な陶器平板瓦の約二分の一という軽い屋根材なので、地震の揺れを軽減します。
●耐候性能
紫外線に強いコーティング「グラッサコート」により、経年劣化による色褪せを防ぎ発色や光沢を
長期間キープするため、メンテナンス費用も軽減できます。
●防火性能
不燃材料認定番号を取得した、万が一の火災でも燃えにくい屋根材です。
●耐衝撃性能
●遮音性能
施工後の重なり部分が大きいため、粘土瓦とほぼ同等の遮音性を発揮します。
●断熱性能
一枚一枚の重なりが大きいため、外部の熱を伝えにくく、内部の熱を放出しにくい、快適な住環境を保ってくれます。
●耐風性能
瓦一枚一枚を独自の釘止め方式で固定するため、強風でのズレや飛散を防ぎます。
●防水性能
屋根材の重なり部分の大きさと、下葺き材の2重防水設計により、雨水の侵入を防止します。
●耐久性能
独自のハイパードライ製法によって作られる、セメントとパルプが強固に結合し、割れにくさが実証されています。
●快適性向上
木材を劣化させる原因となる屋根裏の熱気や湿気を、換気役物により自然換気することで長期寿命化が図れます。
●環境共生
屋根材が軽い為、輸送(運送)時のCO2も陶器瓦の二分の一となり、燃料消費を抑えることができ、
地球環境にも配慮し、生産工場での廃棄物量やCO2の排出量抑制に取り組んでいます。

グラッサ・クールホワイト

グラッサ・クールシルバー

グラッサ・クールベージュ

グラッサ・クールオレンジ

グラッサ・クールブラック

グラッサ・クールブラウン

グラッサ・クールグリーン


グラッサ・クールレッド