プレート(UPプレート)|田島ルーフィング株式会社|防水工事

シート防水工事で使用される、UPプレートをご紹介します。
UPプレートは立上りの入隅や出隅の部分、ドレン廻りなどで使用されます。
高耐蝕メッキ鋼板の表面に塩ビ層があり、
接着剤ではなく、溶融着させます。
固定が不安定な場合はビスを用いて固定します。

入隅・ドレン廻り用

長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所

入隅用
(立上り機械的固定)

長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所

出隅用・入隅用

長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所

立上り天端防水端末用

長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所

立上りあご下防水端末用

長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所

入隅用(立上り接着)

長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所


長さ : 2m
各10本/箱
穴径 : 直径 7mm
個数 6カ所


長さ : 2m
1本単位
穴径 : 穴なし






断熱工法 ドレン廻り

長さ : 2m
1本単位
穴径 : 穴なし
ドレン廻りの断熱材部分での段差を解消するための
オリジナル形状の鋼板のことです。
GI工法ではこのテーパープレートによって、段差がなく、水溜りができない
スムーズな排水をすることを可能にしています。
プレートは接着剤は塗布せずに、溶融着させます。
それでも不安定な場合には、アンカービスで固定します。