土居のし雨おさえの瓦がずれています!吹田市原町


土居のしとは、写真のように下屋が瓦で葺かれていて、2階の外壁と下屋部分のつなぎ目のところです。
平瓦を葺き、土居のしを積んで雨押えという施工をします。
非常に重要な場所なのですね!雨漏り箇所のベスト3に入ります。壁と屋根の取り合い部分はリフォームする際も特に気を遣う部分です!
このままでは雨漏りする恐れがあります。


Roof material
屋根材のご紹介
吹田・能勢・茨木など三島,豊能地域を中心に大阪府全域が対応エリアとなっております。
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
三島地域
豊能地域
大阪市
北河内地域
中河内地域
南河内地域
堺市
泉北地域
泉南地域
街の屋根やさん大阪吹田店
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
会社情報
Copyright © 2016 街の屋根やさん All Rights Reserved.