面戸の隙間から雨漏り西成区
大阪市西成区の雨漏り調査ですが、
雨漏りした天井などを確認すれば必ず屋根と屋根裏の調査をします。
実際に屋根にハシゴを架け屋根へ上がらせて頂きます。
今回はバルコニーから上がれたので、大きなハシゴを架けず調査できました。
屋根材はナショナルのニューウェーブ。
セメント瓦で現在は使用されていない瓦でした。
棟の下に面戸がありますが、ここの役物が剥がれたり、割れていたりと隙間がありました。
散水試験の結果ここから雨が入っていることが確認できました。
屋根裏では増築される前のものか、古い雨染みも確認できました。
ナショナルの「ニューウェーブ」で葺かれた屋根です。
この下で雨漏りしていました。
現在で使用する屋根はあまりないと思いますが、
野地板の上にルーフィング(防水シート)を敷き、その上から葺いていきます。
この屋根は瓦がウェーブしていますので、屋根のカバー工事をすることができず、瓦を撤去して葺き直す葺き替え工事になります。
棟瓦の下の面戸に役物を詰めていますが、一部剥がれてなくなっています。
散水試験の結果ここの面戸の隙間から雨が浸入していました。
本物の漆喰ではなく、既製品を詰めただけの物なので強風や大雨によって剥がれたり欠損してしまっています。
鳥などによっての被害もあるようです。
屋根調査が終われば屋根裏の調査です。
雨漏りした箇所の天井裏をみればどこから漏っているのかがよく
分ります。
ここは増築された部分で過去の雨染みが確認できました。
屋根裏ではしっかり入れる家と少し入れる家、全く入れない家がありますが、可能な限り徹底的に調査します。
今回の調査では棟から雨水が浸入し、雨漏りしてしまいました。
屋根には棟や谷がある家がたくさん見られますが、棟からの雨漏りの被害が多くあります。
雨が入るとほぼ雨染みとなり屋根裏に形跡が残ります。
建物が古くなっていれば一度、点検することオススメします。
雨漏りや屋根トラブルでお困りの方、ご相談をお考えの方
7時~21時まで受付中!
0120-1123-41