ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは大阪吹田市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
大阪市鶴見区 和瓦の屋根を養生調査!他社の見積もりが高い気がするとのご相談
大阪市鶴見区 和瓦の屋根を養生調査!他社の見積もりが高い気がするとのご相談
公開日:2023年06月04日
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(*^^*)
「去年の台風後、近所の建築屋さんに養生・見積りしてもらったのですが、高いような気がするんです。しかも、連絡が取れなくなり
養生部分?かなと思うのですが、雨漏れもしてるようなので一度見てもらえませんか?」
大阪市鶴見区にお住まいのお客様からこのようなご相談をいただき、無料調査と養生のやり直しに出向きました。
大阪市鶴見区 和瓦の屋根を養生調査!他社の見積もりが高い気がする…とのご相談です
築40年ほど経過した4連棟の立派な長屋。お客様は向かって一番左側の御宅でした。
その他3棟は屋根を瓦から、それぞれ葺き替えている状態です。
気になる屋根の状態は?
屋根の状況は、
ブルーシートを押さえる土嚢が破れて中の砂が流失。シートがめくれていたり、ブルーシートそのものが飛散したりして無くなって
いました。
屋根材は
古い和瓦で経年劣化により、割れ・ヒビ・欠け・ズレの古くなった瓦屋根邸の状況
でした。
土嚢は全て破れて砂が流失してしまい重しの役割が出来ていません。
押さえのない
ブルーシートは捲り上がり破れていて、屋根下地が剥き出しになった状態
です。
割れた瓦にはアルミ製のカバーが取り付けてありました。
丁寧に応急処置。屋根の現状をご報告いたしました
大きなブルーシート部分は、よくある緑色の養生テープではなく”光洋科学:気密防水テープ アクリル系粘着エースクロス011を使用してブルーシートを貼り付けました。
また、数枚単位で瓦が飛散してしまった部分は、ブルーシートを使わず日新工業の片面粘着ルーフィング防水シートを貼り付け対応しております。
防水シートで養生した場合、ブルーシート+土嚢よりはコスト高となりますが、風雨に対しては安心して頂け
ます。
お客様に状況説明を行い改めて養生させていただき、後日、お見積りをご提示。
傷んだ瓦屋根から金属屋根への葺き替え工事を御契約いただきました。
雨漏り、瓦の落下・飛散などの二次被害を未然に防ぐためにも、屋根のトラブルにお気づきなら早目にご相談ください
「屋根の瓦がずれているけど修理にいくらかかるか不安。とりあえず、今は雨漏りもしていないし修理は何かあってからでいいか…。」
屋根の場合、ちょっとした不具合であっても雨漏りや瓦の落下・飛散などの大きなトラブルに発展しやすいです。
特に瓦屋根の場合、分厚く重い瓦が人や物を傷つけてしまう恐れも。
二次被害を防ぐためにも、屋根のトラブルにお気づきならできるだけ早めにご相談いただけたらと思います!
同じ地域の施工事例
大阪市鶴見区で雨漏り工事店をお探しなら!棟修理で雨漏り解消
大阪市鶴見区で雨漏り工事店をお探しなら!棟修理で雨漏り解消
工事内容
屋根補修工事
棟瓦取り直し
雨漏り修理
屋根葺き直し
屋根材(瓦)
使用素材
なんばん
築年数
築30年
建坪
40坪
保証
5年間
工事費用
60万7千円(税込)
大阪市鶴見区 葺き直し工事で土葺き屋根を半面のみリフォーム
大阪市鶴見区 葺き直し工事で土葺き屋根を半面のみリフォーム
工事内容
屋根葺き直し
使用素材
なんばん 防災棟
築年数
築30年
建坪
30坪
保証
なし
工事費用
100万円(税込)
大阪市鶴見区 台風で割れたスレート屋根の部分張替え工事
大阪市鶴見区 台風で割れたスレート屋根の部分張替え工事
工事内容
屋根葺き替え
屋根補修工事
台風
使用素材
カラーベストコロニアル
築年数
築15年
建坪
30坪
保証
7年間
工事費用
35万円(税込)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505