吹田市 A様邸 冠瓦が台風によって飛散
吹田市のA様より台風被害で屋根瓦が飛散したとの事でお電話を頂き、早速調査に伺いました。
A様のお宅は3階建て。梯子を伸ばしても届かない場所でしたので足場設置後に再調査をさせていただきました。
ご覧いただくと一目でわかると思うのですが、冠瓦が飛散しています。
A様に
「屋根の修理をどなたかに依頼されましたか?」
とお聞きしたのですが、数年前に業者に依頼した事があるとの事でした。
鬼瓦の部分がコーキング補修されています。
漆喰の外側をコーキング処理されていましたが、本来このような処置は行わないのが一般的です。
漆喰かなんばんという素材で詰めなおすのが一般的な補修内容となります。
どのような理由でコーキング処理をされたのかは解りませんが、あまり良い工法とは言えません。
元々あった漆喰を一旦取り除いて冠瓦をしっかり固定してから漆喰を詰めなおすという処理が一般的でしょう。
そもそも、こちらのA様邸は築年数が30年以上のお宅でして漆喰もところどころはがれてしまっています。
このまま放置するといずれ雨漏りが発生したり瓦の損壊の原因になってしまったりしますので早急な対応が必要だと思われます。
このように屋根に登って近くで見ないと良く解らないようなケースは多々あります。
これから長く住まれるとの事ですので出来れば漆喰の補修もお薦めしたいところです。
屋根瓦が飛散してしまうとどうしてもその部分にばかり意識が向いてしまい、他の部分がおろそかになってしまいがちなのですが、全体をメンテナンスしておかないと結果的に大きな出費へと繋がります。
7時~21時まで受付中!
0120-1123-41