2025.08.06
大阪でベランダ波板張替えの料金相場【要約】 大阪でのベランダ波板張替え相場は 約5〜15万円前後。 小さなベランダは安く、大きなスペースや高所作業は費用が上がります。 実例では約4.9万円〜8.5万円前後の工事報告あり。 見積もり・素材・施工内容をきちんと確認して、安全・満足のい…

アパート2階テラスの波板屋根の張替えリフォーム開始です!はしご設置後、傷んだ波板を取り外し、耐久性に優れる「ポリカーボネート波板」へ張替えていきます。
塩ビ波板を撤去します。)は木材です。既存波板は釘で固定されていたため、1本1本釘を引き抜いていきます。こちらの下地の状態はどうでしょうか?
雨樋が固定金具に乗っかっているだけです。雨樋がグラグラと動く状態でした。ステンレス線を使い、雨樋と固定金具をくくりつけ留め固定させていただきました。
下地は丈夫だったため、このまま新しい屋根板に張替え可能です!上にポリカ波板をポリカビスを使って固定していきましょう。
)」になっている部分にU字型のポリカビスを取付ます。谷(凹)部分は雨水の通り道になるため、谷部分に取り付けるとビスが雨水の流れを妨げたり、雨漏りを起こしたりしてしまう恐れがあるためです。山部分に取り付けます!
取り合い部分は隙間ができてしまいます。シーリング材を充填し、きちんと雨仕舞(あまじまい)しておきます!
とは、雨水を入り込ませないことはもちろん、雨水が適切に排水されるよう、雨水の流れを考慮した上でおこなう施工のことをいいます。主に、浸水防止の意味で使われます。
同じように、シーリング材を充填して不要な隙間を埋めていきます。
波板の上にある雨樋もきちんと固定されていませんでした。屋根。
も、ポリカビスにステンレス線をくくりつけて固定しておきました。
波板張替え工事が終わりました!塩ビ波板を撤去し、ポリカボネート波板を取付けております。
外壁や内装、擁壁などに関することもお気軽にご相談ください(^^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.