縦樋がはずれて左に向いていますが簡単修理方法を教えます!吹田市岸部
玄関上の集水桝と竪樋がはずれています。
比較的きれいな状態です。
玄関上の竪樋ジョイント部分がはずれています。特に割れているわけでもありませんし簡単な補修で済みます。
ジョイント部分にボンドを塗って装着し、乾けば完了!簡単でしょ! 真夏なら3分!!
ほったらかしで割れてしまえば費用も掛かりますし、樋に関しては生産中止になっている商品も多く、部分交換が難しくなってきていますのでご注意ください。
そこで今回は雨樋の形状と素材について紹介します。
代表的には3形状です。
①半円型(一番よく目にする形状で円を半分に切っているものです。)築25年以上前の家はほとんど半円型でしょう!
②角型(台形を半分に切ったようなもの)半円型に比べ流水量をおおく確保できるため大雨にも対応するでしょう!
③特殊型(軒先から巻き込むように設置されているため雪国に多いもの)特殊型!まさに特殊です。
代表的素材は6種類です。
①塩化ビニール(軽くて安いが壊れやすい)
②合成樹脂(見た目は塩化ビニールと変わりませんがいろんな加工をしているので塩化ビニールは耐久性がある)
③ガルバリウム鋼板(金属素材ですが錆びにくく耐久性がある)
④銅(はじめは綺麗に光っていますが徐々に酸化し緑色みたいに変色する)酸性雨に弱い
⑤アルミ(錆びないですが住宅にはほとんど使われない)
⑥ステンレス(錆びずに耐久性が高い)
価格を除けば耐久性やデザインはガルバリウムが一押しですかね!
余談ですが・・
メーカ―は意外にもパナソニック製が多いですね!パナソニックは電気メーカーでは(笑)
7時~21時まで受付中!
0120-1123-41