いぶし瓦とは?
いぶし瓦 いぶし瓦についてご紹介します。
いぶし瓦は日本建築の屋根に多く見られる、日本の風土に根差した
深い味わいと伝統を感じさせてくれ、
いぶし瓦の製法が伝えられたのは安土桃山時代、明の一観という人物が
安土城の形成時に製法を伝えたというのが有力なようです。
いぶし瓦は焼成終りに空気を完全に遮断して蒸し焼きにする
燻化するという“いぶし”と呼ばれる工程を行い
表面に炭素膜を形成させます。
この炭素の膜に光が乱反射することで、銀色に淡く輝く色艶や
しっとりとした風格、独特のツヤが生まれます。
耐水性、耐火性、耐寒性、耐震性にも優れています。
断熱性能にもすぐれているため、夏の暑さや冬の寒さからも家の中の温度を保ち、
快適な住居空間を与えてくれる、最適な屋根材といえます。
瓦屋根・ストレート屋根・金属屋根用塗料
ハイルーフシリーズので屋根瓦の種類による素材への適性の
ご紹介ページはこちら
7時~21時まで受付中!
0120-1123-41