ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは大阪吹田市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
大阪市鶴見区 雨漏り点検!繰り返す雨漏りの原因の特定
大阪市鶴見区 雨漏り点検!繰り返す雨漏りの原因の特定
公開日:2016年09月23日
※2021年7月13日更新
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。
「雨漏りで困っている。屋根の方も見て雨漏りの原因を突き止めてほしい」
大阪市鶴見区にお住まいの方からこのようなご相談をいただき、無料の雨漏り点検をおこないました。
ご自宅は昔ながらの土葺き瓦屋根だそうです。
さっそく、雨漏り診断のプロが大阪市鶴見区に駆けつけ、雨漏りの原因となる「雨水の浸入口」の特定に向かいました。
関連ページ
「雨漏りでお困りの方へ 雨漏りには早目の対応が必要です!」はこちら
雨漏りとは?
雨漏りとは、建物内部に意図しない箇所から雨水が入り込む症状のことです。
雨漏りは住宅トラブルの約8割を占めるといわれています。
雨漏りの代表的な症状は、
①天井から水がポタポタと落ちてくる
②壁紙(クロス)や天井に雨によるシミが広がっている(特に雨天時に起こる)
③窓枠まわりがびしょびしょに濡れている
などがあります。
雨漏りを放置した場合、お住まいの内部をどんどん傷めてしまいます。
その結果、建物全体の寿命をも縮めることにつながります。
雨漏りによる二次被害を引き起こさないためには早目の対処が必要です。
大阪市鶴見区で雨漏り点検開始です
大阪市鶴見区に到着いたしました。
雨漏りは大変大きなストレスです。
雨漏り診断のプロが雨漏りの原因を徹底的に調べ上げます!
大阪市鶴見区で雨漏り点検① 屋根の形状
屋根にあがらせていただき、雨漏り点検開始です。
ご自宅は綺麗な切妻(きりづま)屋根でした。
瓦もまだまだ良好な状態で、一見したところこの屋根の一体どこから雨漏りしているのだろう‥といった感じですよね。
切妻(きりづま)屋根とは?
切妻(きりづま)屋根とは、屋根形状のひとつで、屋根の頂上部から地上に向かい二つの屋根面が本を伏せたような山形の形状をした屋根のことです。
切妻屋根はシンプルな三角屋根ですが、雪や雨に強く、世界的にみられます。
さらに、切妻屋根は屋根面が2面のみの屋根構成のため、ローコストで建造できる上、雨漏りのリスクが低い形状といえます。
大阪市鶴見区で雨漏り点検② 瓦
瓦のヒビを発見しました。
ここから雨水の浸入を繰り返し、天井からの雨漏りへと発展したのでしょう。
瓦が割れるというのは土葺き屋根には致命的です。
瓦の下地もチェックしておきましょう。
瓦を持ち上げると、パックリ割れているのが確認できました。
割れた原因は不明ですが、瓦はキレイですし、割れている箇所は1ヵ所だけです。
実際、室内の雨漏り箇所もこの割れた瓦の直下でした。
大阪市鶴見区で雨漏り点検③ 下地
念の為、この下の葺き土の下地を確認します。
瓦も4枚程めくりました。
下地の土もやはり雨水の浸入の形跡が確認でき、さらに濡れていました。
先日の大雨により大量の雨が中に入り、雨漏りに繋がったと思われます。
大阪市鶴見区で雨漏り点検④ 漆喰
その他、屋根の上では漆喰(しっくい)の劣化も雨漏り防止のため点検します。
一番漆喰で劣化しやすい場所は鬼廻りです。
鬼廻りの漆喰が剥がれるとここからも雨水が浸入して雨漏りに繋がるだけでなく、棟の歪みにも繋がります。
漆喰は約15年ほどでどうしても劣化してしまうため、定期的な点検とメンテナンスが必要です。
大阪市鶴見区で雨漏り点検⑤ 棟瓦(むねがわら)
瓦は棟から軒先にかけやや曲がっていることが確認できました。
軒先には釘など番線を使って軒先瓦を固定させます。
その後、棟へと瓦を積み上げていくのですが、経年によって反ってきたり、ズレたりしています。
大阪市鶴見区で雨漏り点検結果
雨漏りの原因は屋根の瓦の割れにありました。
他業者は屋根の葺き替えを提案してきたようですが、全く必要ありません。
確かに、屋根を葺き替えれば雨漏りは必ず止まります。
しかし、大事になのはそれ以前に「葺き替える必要があるかないか」です。
弊社では、
瓦の差替えや下地の部分補修で雨漏りは止まると判断いたしました。
「とにかく雨漏りをまず止めたい!」というお客様のご要望をお聞きし、的確に工事をすることが大事です。
雨漏り原因
・瓦の破損によりできた隙間から雨水が浸入していた
雨漏り対策のご提案
・雨漏り修理としての「瓦差し替え」「下地の部分補修」をおこなう
雨漏り点検関連ブログ
「雨漏り点検!プロが無料で原因を突き止めます」はこちら
「マンションの無料雨漏り点検をおこないます!」はこちら
「雨漏り点検!雨漏りの原因と応急処置法をご紹介します」はこちら
「雨漏り点検!トラブル原因は屋上の防水層にあり」はこちら
「雨漏り点検ならお任せください!プロが無料で原因調査」はこちら
「雨漏り点検!瓦屋根全体の劣化による雨漏り」はこちら
大阪市鶴見区で雨漏りにお困りなら「街の屋根やさん大阪吹田店」
雨漏りが発生している箇所は「雨水の浸出口」です。
ということは、雨水が建物内部へ入り込むための「雨水の浸入口」がかならず存在します。
雨漏り原因となる「雨水の浸入口」はひとつとは限りません。
また、天井から雨漏りしているからといって屋根が「雨水の浸入口」とも限りません。
そのため、雨漏りトラブルにはお住まい全体を調査する必要があります。
「とにかく雨漏りをとめてほしい!」
雨漏りがご自宅内部で起こると、想像以上のストレスがお客様にかかります。
そのようなときに、大急ぎで雨漏り修理業者を探さなければなりません。
「信頼できる業者だろうか‥」「不必要な修理をされたりしないかな」「修理後に雨漏りが再発することはないかな」
とつぜん、室内で起こった雨漏りに驚いて、ただでさえ冷静な判断ができない上、焦ってなかなかじっくり業者を選ぶことができないのではないでしょうか。
「街の屋根やさん大阪吹田店」では、調査時・修理前・修理中・修理後も
安心してお過ごしいただけるよう5つの取り組み
を行っています。
大阪市鶴見区で雨漏り(室内の雨シミ・サッシ廻りの水漏れなど)にお困りでしたら、ぜひ私ども「街の屋根屋さん大阪吹田店」の無料相談・無料調査・無料お見積りのご利用をご検討ください。
雨漏りトラブルの原因を徹底的に調べ上げ、最適な雨漏り防止プランをご提案させていただきます。
無料といえども徹底的に雨漏り点検いたします!
まずは、お気軽に分からないこと・不安に思っていることをご相談くださいませ。
関連ページ
「屋根修理・リフォームにかかる費用の目安」はこちら
「うれしい!よかった!お客様のお声をいただきました」はこちら
「意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り 」はこちら
「タスペーサーの重要性、縁切りでスレート屋根の雨漏りを防ぐ」はこちら
「雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です 」はこちら
「雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 」はこちら
「狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは」はこちら
大阪市鶴見区の現場ブログ
「大阪市鶴見区 屋根葺き替え工事 瓦からガルバリウム鋼板へ!」はこちら
「大阪市鶴見区 屋根修繕のため事前調査をおこないました」はこちら
「大阪市鶴見区 瓦屋根修理前に屋根調査と養生をおこないました」はこちら
「大阪市鶴見区 雨漏り防水調査!コーキングによる雨漏り防止対策」はこちら
「大阪市鶴見区より和瓦お宅様の養生調査」はこちら
同じ地域の施工事例
大阪市鶴見区で雨漏り工事店をお探しなら!棟修理で雨漏り解消
大阪市鶴見区で雨漏り工事店をお探しなら!棟修理で雨漏り解消
工事内容
屋根補修工事
棟瓦取り直し
雨漏り修理
屋根葺き直し
屋根材(瓦)
使用素材
なんばん
築年数
築30年
建坪
40坪
保証
5年間
工事費用
60万7千円(税込)
大阪市鶴見区 葺き直し工事で土葺き屋根を半面のみリフォーム
大阪市鶴見区 葺き直し工事で土葺き屋根を半面のみリフォーム
工事内容
屋根葺き直し
使用素材
なんばん 防災棟
築年数
築30年
建坪
30坪
保証
なし
工事費用
100万円(税込)
大阪市鶴見区 台風で割れたスレート屋根の部分張替え工事
大阪市鶴見区 台風で割れたスレート屋根の部分張替え工事
工事内容
屋根葺き替え
屋根補修工事
台風
使用素材
カラーベストコロニアル
築年数
築15年
建坪
30坪
保証
7年間
工事費用
35万円(税込)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505