2017.01.05
新年あけましておめでとうございます。昨年も色々な出会いがありました。沢山のお客様に感謝です。本当にありがとうございました!今年も精進し頑張っていきますので宜しくお願い致します。
2016.12.27
今回は西成区の現場より、外壁塗装の様子をご紹介します。前回は外壁の汚れを高圧洗浄で洗い落とし、綺麗にした後にフィラーという下塗り材で塗装していくところまでご覧いただきました。今回はいよいよ下塗り→上塗りの段階です。 マスカーで養生 外壁を上塗り塗装していきます。足場を組み、塗料が…
※2021年6月9日 記事更新 こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。 大阪市東淀川区で屋根カバー工法をお考えですか? 屋根カバー工法は、「費用を抑えて効率的に屋根リフォームを済ませたい!」という方にピッタリなリフォーム方法です。今回は、弊社が大阪…
街の屋根やさんブログです。西成区の現場より、外壁塗装の工程をご紹介します。外壁塗装の工程としては、まず高圧洗浄→マスカーで養生→下地→塗装 となりますが、今回は高圧洗浄から下地を塗装するまでの流れをご覧いただきます。 高圧洗浄 外壁塗装する前に、壁の汚れを落とさなければいけません…
東淀川区のマンションの屋根工事が着工しました。工事内容はマンションの修繕工事です。弊社が担当するのは屋根のカバー工事です。カバー工事とは既存の屋根の上から新しく屋根材を葺いていくという工法です。すべての屋根でカバー工事ができる訳ではありません。現状のカバー工事とはスレート屋根(カ…
平野区で工事を依頼されたお客様のお宅での現場の工事の様子をお伝えします!本日は、瓦屋根部の袖瓦が、かなりの枚数割れているため、袖瓦の葺き直しの工程の様子をお伝えします!! 屋根のケラバ部分の瓦の事を袖瓦と言い、袖瓦は釘で固定しています。この袖瓦がほとんど割れてしまっています。赤の…
2016.12.26
※2021年4月23日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。高槻市で評判の雨漏り修理業者をお探しですか?今回の現場ブログでは、弊社が高槻市でおこなった無料雨漏り調査の様子をレポートいたします。雨漏りを繰り返す築40年程のご邸宅。繰り返す雨漏りの原因は?必要となる修理…
こんにちは!本日の現場ブログは、平野区で本棟取り直し工事のご契約をいただいたお客様のお宅での工事の様子をお伝えいたします。本日の工程は、本棟の撤去工事です。それでは工事の様子を見ていきましょう! 着工前の棟の様子です!ここからまず棟を撤去していきます!アンテナが棟にかかっておりま…
こんにちは、街の屋根やさんブログです。本日は西成区の現場から、屋根葺き替え工事の様子をご紹介いたします。既存の屋根はU瓦・ニューウェーブというセメント瓦を使用されていました。この瓦の一番山にあたる冠瓦の部分の劣化により居室に雨漏りが発生しているとの疑いで現地調査させていただきまし…
2016.12.24
本日のブログは、平野区にて工事をご契約いただいたお客様邸の工事着工6日目の様子をお伝えいたします。本日の工程は、笠木板金の取付外壁中塗り・上塗りです!それではご覧ください。 まずは、笠木の取り付け作業です!ガルバリウム鋼板を加工してモルタルの足り上がり部の上にすっぽりはまるように…
2016.12.22
豊中市で雨漏りしていると問合せがありました。2階建ての居室天井から雨漏りしているとのことです。シーリングライトに雨水が溜まって床に落ちてきているというように電話で聞きました。雨漏りは大量にしているようで、とにかく早く現場を調査する必要がありました。雨漏りの問合せが多い中、雨漏りに…
こんにちは。街の屋根やさんブログです。本日は引き続き西成区の現場を見ていきたいと思います。屋根の山にある瓦を「冠瓦」と言いますが、その冠瓦のチェック、釘や劣化の具合を見ていきましょう。まずは屋根の現状のチェックと、瓦の撤去からです。 屋根に上がって調査開始 ■現場の屋根の全貌です…
本日の現場ブログは、平野区での屋根、外壁塗装工事・本棟積み替え工事のご契約をいただいたお客様邸での着工から5日目の施工の様子をお伝えします。本日の工程は、外壁塗装下塗り(フィラー)屋根下塗り(プライマー)モルタル外壁の構造クラック、ヘアークラックの補修です。それでは、施工の様子を…
2016.12.20
本日のブログは、平野区にて外壁塗装工事をご契約いただいたお家にて、着工四日目の工程です!本日は家屋の養生(塗装などをするときに、不必要な部分に塗料が付かないようにカバーする作業)屋根や割れたスレートの補修、エアコンの穴をサービスで補修させていただきました!それではその様子を見てい…
淀川区で屋根のカバー工事が着工しました。今日のブログでご紹介させて頂くのはマンションの修繕工事です。街の屋根やさんでは屋根の工事を施工させて頂くのでですが、その他にも塗装業者が入っていました。足場は既に架けられており、建物6階建てのマンションを足場の階段で上り下りしました。本日の…