白亜化現象(チョーキング現象)とは?外壁に白い粉が生じる原因
皆さんは外
壁に触れた際
、手に白い粉が付着
したことはありませんか?
壁を手のひらで軽く擦ってみると、このようにチョークを擦ったような白っぽい
粉がついてしまうことがあります。
これがチョーキング現象(白亜化現象)と呼ばれるものです。
白亜化現象(チョーキング現象)とは?外壁に白い粉が生じる原因
サイディングやモルタルの外壁塗装を行って、5~10年程たつと、外
壁を擦ると白い粉が吹く「
白亜化現象」が起こります。
顔料が含まれていないクリアー塗料などでは、白亜化現象が起こらない素材の場合もありますが、
色がついている外
壁であれば、その外
壁と同じ色の粉が指に付着するはずです。
外壁の膨れやはがれが起こるまで塗装の塗替えは大丈夫と思っていたり、外壁の劣化はわかりにくく、修繕はいつすればいいのか?とお悩みの方。
1年に1回はこの白亜化現象が起きていないか確認することをおすすめします。
よく陽の当たる場所の外
壁を擦ってチェックしてみてください。
なぜ白亜化現象が起こるのでしょう?
まず、白亜化現象が起こっている場合、間違いなく外壁
塗装が劣化しています。
塗装の表面には太陽の紫外線や、雨などの水分、風、熱など様々な原因で劣化がおきます。
塗装面の表層樹脂に劣化が起こることで、塗料の中の顔料がチョークのような粉になりあらわれます。
もともと色を付けるための「顔料」は粉上のものなのですが、そこに樹脂や添加剤、シンナーを加えることでどろどろの液状の塗料となります。
しかし、樹脂や添加剤が紫外線などで劣化し、分解されてくると顔料が元の粉の状態にもどってしまい、むきだしになります。
白亜化現象はその顔料の粉が手に付着した状態なのです。
白亜化現象がみられる場合は外壁の塗替えを検討しましょう
白亜化現象がみられるということは、樹脂や添加剤が劣化してしまっている証なので、塗装の塗替えを検討した方が良いでしょう。
白亜化現象が起こっている壁はほとんど保護されていない状態に近いです。
防水性も失われている可能性が高いので、水を吸うようになった壁は、カビや藻・コケの原因にもなります。
また、外壁が
水を吸って乾いてを繰り返すことで、クラック(ひび割れ)や塗膜のはがれなど多くのトラブルが起こってくるでしょう。
カビが生えたり、多くのトラブルが起こってからでは、大きな工事が必要になってしまう場合もあります。
工事費用や期間を考えても、外壁に
白亜化現象がみられる場合は、できるだけ早めに業者に点検をお願いしましょう。
関連ページ 「放置はダメ!屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対にダメ」はこちら
大阪で外壁に白い粉が吹く白亜化現象がみられる場合は「街の屋根屋さん大阪吹田店」にご相談ください!
外壁調査、塗装、メンテナンスに関する記事はこちらです!
7時~21時まで受付中!
0120-1123-41