
2025.02.02
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(*^^*)今回は、瓦屋根の頂上付近に積まれている「棟瓦(むねがわら)」の修理事例をいくつかまとめてご紹介します。瓦屋根の高い位置に積まれている棟瓦は、強風の影響を受けやすく、瓦屋根の中でももっとも注意すべき部位です! 目次 【表示】 【非…

などの装飾瓦が設置される
ことがあり、これを鬼瓦とよびます。
棟瓦は複数段積まれており、その瓦どうしを接着しているのは漆喰です。
とよびます。
屋根の外壁から出っ張っている部分で、雨樋のある方を軒先、雨樋のない端部分をケラバとよびます。
、以下の劣化症状が特に進行していました。
を修繕
し、また頑丈な瓦屋根に復活させるために以下の瓦屋根修理をご提案いたしました。
防水シート、野地板などの屋根下地を補修・交換してからまた既存の屋根材をかぶせる工事です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.