11日 記事公開茨木市のお客様から屋根点検のご依頼をいただき駆けつけました!リフォームしておきたいと考えているんです。」ということです。
| 地域 | 茨木市 |
| 屋根材 | カラーベスト |
| きっかけ | 屋根材の割れ、亀裂 |
| 現状 | 約5年前に塗装を施工 |
5年ほど前に塗装工事をされているようです。カラーベストの割れに気づき、屋根カバー工事を検討しているとのことでした。
で割れたカラーベストが飛散したり落下したりすると困る。今後も住み続けることも考え屋根リフォームを考えているんです。」強風により屋根材が飛散すれば部分的な修理で済まなくなる恐れもあります。万が一、人や物を傷つけてしまえば大変なことです。雨漏りに発展してからでは、屋根の土台部分まで傷みが進行する恐れもあるのです。
土台まで進んでいないようです。スレートとよばれるセメントが主原料の屋根材で、カラーベスト自体に撥水性はほとんどありません。
台風時にもっとも被害を受けやすい部位でもあります。棟板金は、よく見ると棟板金を留めているビスが部分的に増し打ちされていました。
屋根の現状と現状から導き出した解決策をお伝えします。ご報告の際には、わたしちが実際にはしごを架けて屋根に上がり撮影したお写真や動画をご覧いただきます。丁寧に、分かりやすくご報告します!分からないことがあればお気軽にお聞きくださいね(^^)
下地材の傷みを加速させる恐れ、放置しつづけると雨漏りの可能性も
カバー工事が可能と判断いたしました!は、軽量で排水性にすぐれる金属屋根「立平葺き(たてひらぶき)」をご提案しお見積りいたします。屋根を徹底調査した上で、屋根工事のプロが最適な解決策をご提案いたします(^^)
いたします!

が可能です!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.