2024.08.03
雨樋が外れたり、水漏れしたりしてお困りではありませんか?雨樋の不具合を放置した場合、外壁や建物の基礎部分の傷みを加速させる恐れがあるんです。とはいえ、修理や工事にどれくらい費用がかかるか相場が分からない…という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、これまでに私…
雨樋に車が当たり雨樋が割れてしまって…」
| 地域 | 高槻市 |
| 築年数 | 約30年 |
2階建てのお住まい。2年前に外壁塗装をされています。ガレージ横の竪樋に車を止める時にぶつけてしまい、竪樋が破損してしまったということです。
確認したところ現状廃版となっている形状でした。そのため、今の時代の雨樋では形状が合いません。
をお持ちし、熱を加え変形させることでつなぎ、何とか収めるという方法もあります。
)持ち合わせのホワイト色でタッチアップを行う打合せをしました。
交換が必要と判断、ご提案させていただきました。塗装工事をした際の色番・メーカーもわからない状態です。ため、若干色が違いますが今回合わせた色でOKをいただき、修理のお申込みをいただきました。
「これってどこに相談すべきなのかな?」ということも、私たちにお気軽にご相談いただけたらと思います(^^)/

綺麗になってよかった。こちらの要望を聞いてくれてありがとうございました!」とのお声をいただけました! 街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.