
2022.05.10
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(^^)/今回は、数年前の大阪北部地震後におこなった瓦屋根の無料調査の様子をご紹介します。地震の振動によって瓦の頂上につまれた棟瓦がぐちゃぐちゃに崩れ、内部の土が露出してしまっています。。また、屋根には太陽光パネルが設置されていました。 関…

大阪市淀川区のとあるマンションでおこなった雨どい交換事例です。
屋根リフォーム(カバー工法)の際に設置した足場をそのまま有効活用し、経年劣化した雨どい(軒どい)を交換させていただきました。
雨どい交換の模様と合わせて修理費用、施工期間などをご紹介します!
内側に雨水が漏れ出してボタボタと雨水が溢れ、
外壁を傷める原因になることもあるのです。
は穴が開いています。
軒先に取り付けた雨どいの端には止まり部分を設置し、雨水が溢れ出るのを防ぎます。
このように、雨どいはいくつもの部材がうまく合わさることで機能を発揮しています!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.