摂津市 スレート屋根が割れて雨漏り!屋根点検に向かいました
※2021年10月
14日
記事更新
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。
弊社では随時屋根職人や雨漏り診断のプロによる無料お住まい調査を受け付けておりますが、お急ぎのお問い合わせで圧倒的に多いのが、「雨漏りしているので見に来てほしい」という内容です。お住まいの室内で雨漏りが起こったら、不安でストレスも溜まりますし、費用も不安になりますよね。しかし、事前に雨漏りを予測し防ぐのは素人の方では難しいのが現実です。
今回、摂津市にお住まいの方から、「雨漏りで困っているのでスレート屋根を見てほしい」とのご依頼があり、無料の屋根点検をおこないました。
早速雨漏りの原因を確認するため、摂津市のお住まいに向かいました。
家主様にご挨拶させていただき、スレート屋根を点検してみました。
このような屋根から予測できる雨漏り原因といえば何がある
でしょうか?まず目に付くのは、全体的な屋根材の経年劣化です。手前側の棟から6枚目のスレート瓦が割れていますので、早期に補修することをお勧めしたいですね!
箕面市×スレート屋根点検 ②ケラバ部分のスレート割れ
工事内容とすれば、大きく分けて4つになるかと思います。
ケラバの板金を外して、スレート
材を差し替える工事です。
最低限の費用で直近のご心配ごとである屋根材の落下を防げます。
ただし、スレート部分は全体的に経年劣化しているため、また修理メンテナンスが必要な時期がすぐに来ることになります。
屋根葺き替え工事とは、既存の屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。
屋根材を取り外しますので、その下の防水シートや野地板などなかなかメンテナンスしにくい下地の交換・補修が可能です。
屋根の傷みが深刻な場合や、耐震対策のため屋根を軽量化したい場合に採用されます。
関連ページ
「屋根葺き替えで不安を解消しませんか?」はこちら
屋根カバー工事とは、現在の屋根の上に新しい屋根を載せて覆う工法です。下地の劣化状態にもよりますが、問題なければ既存の屋根材の上にルーフィングを敷き屋根材をカバーできます。50㎡くらいの切妻屋根ですと、2日もあれば施工完了できる工法です。ちなみに、弊社が屋根カバー工法によく使用する材料は、アイジー工業様の断熱材と屋根材を金属加工したガルテクトという商品です。1㎡あたり重さも5キロくらいしかありませんし、瓦の10分の1位ですので地震にも強いといわれています。また、材料塗膜補償もガルテクトフッ素になれば20年保証がついています!
関連ページ
「現在の屋根を新しい屋根で覆う、二重屋根になるのが屋根カバー工法」はこちら
スレート屋根の耐用年数は、お住まいの立地環境などによって変わりますが約20~30年程度です。
スレート屋根に限らず、紫外線や風、雨・雪など日々自然の攻撃からから私たちを守ってくれている屋根の経年劣化は必ず起こります。
私たちの体と同じように、具合が悪いところや傷みがあれば早めに対処しケアしてあげることが大切です。
関連ページ
「季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版」はこちら
摂津市で屋根メンテナンスなら「街の屋根やさん大阪吹田店」
摂津市でお住まいの点検・メンテナンスなら私どもにおまかせください!
今回ご紹介したスレート屋根だけでなく、もちろん瓦屋根、金属屋根、アスファルトシングルなどどんな屋根材でも、経験豊かな職人がプロの目で丁寧に点検をおこない、お客様のご要望に沿った最適なメンテナンス方法をご提案いたします。
「うちの屋根はどんな状態かな?」
「今直した方が良いところはあるのかな?」
いつでも無料で屋根のプロが丁寧に対応させていただきます。
お見積りまででもOKですので、お住まいの健康診断をする感覚で、気になることがありましたらお気軽にご相談くださいね。
7時~21時まで受付中!
0120-1123-41