2024.01.05
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(^^)/今回は狭いスペースでの足場架け工事をご紹介します!お隣のお客様に協力していただき、壁当てジャッキの方を当てさせていただきました。\ビフォーアフター、費用などを知りたい方はこちら/☆★「街の屋根やさん大阪吹田店」がこれまでにおこなっ…
おこなった雨受け交換後の、足場の撤去作業をお届けしましょう!雨水の排水もバッチリです!からご覧くださいね(^^)
| 地域 | 摂津市 |
| 築年数 | 築40年 |
| 施工 | 雨受け修理、交換 |
| 施工理由 | 経年劣化 |
雨受け交換が無事に完了いたしました!今回は、雨受け交換の際に使用した足場の解体撤去の様子をご紹介します。
ためのものになります。
が終わったら、いよいよ足場の解体を始めていきます。を下で受ける人、それを渡す人、解体していく人。横に回って上から順に、職人さんの歩く足場を確保しつつ解体を進めるのです。
気を付けながら慎重に作業を進めていきます!
は下に溜め、一斉に持ち運んで作業車に積んでいきます。は設置にかかる時間の半分ほどです。は丸一日かかりましたが、撤去作業はその半分くらいの時間で終わりました!
終わり、すべての部材を作業車に積むことができました。などをきっちんとお掃除させていただきます!最終点検をしてお客様にご報告。okをいただけましたら竣工となります。
手を抜きません!最終目標は「お客様にハッピーな気持ちになっていただく」ことだからです(*^^*)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.