2025.09.23
【まずは結論】 吹田市は台風や豪雨による雨漏り被害が多く、修理依頼が増加 評判・実績・明確な見積もり・保証のある業者を選ぶことが重要 応急1万〜、部分補修5万〜、葺き替え100万〜が目安で、火災保険活用や相見積もりで安心対応可能 「吹田市で評判のいい雨漏り修理業者ってどこだろう?…
市で屋根修理のご相談なら街の屋根やさん大阪吹田店」はこちら

| 築年数 | 築22年 |
| 工事費用 | 65万円 |
| 工事日数 | 7日 |
| 保証年数 | 5年間 |
ベランダや屋上ですが、実は屋根の一種なのですね。「陸屋根(りくやね)」と呼ばれます。そして、陸屋根には屋根材ではなく「防水層」が施工されています。防水層も経年により劣化し傷みます。
泥が詰まり、防水性の低下によって苔が増殖していました。から雨水が内部へ浸み込み、階下への水漏れに発展するのです。
を撤去すると、上写真のように大量の泥が現れました。
下地が整ったら「通気緩衝シート」と呼ばれる資材を敷き込みます。
防水機能を持たせるのです。
2回目のウレタン塗布です!
無事、1階リビングでの水漏れも解決し、お客さまにもご安心いただくことができました(*^-^*)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.