2024.07.16
大阪市北区のみなさん、こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(*^^*)今回は、実際に街の屋根やさん大阪吹田店を利用された北区のお客様からの口コミを大公開!「街の屋根やさんってどんな感じなのかな?」「信頼できる人が来てくれるのだろうか?」これから初めて街の屋根やさんを利用する方…
工事をご検討中の方へ向け、弊社が実際におこなった葺き替え工事の工程の一部をご覧いただきたいと思います。
ご参考にされてください(*^^*)
豊中市にお住まいのお客様邸にて
屋根葺き替え工事を行います。
瓦屋根。
を一枚一枚、手作業でめくり
撤去していきます。
です。
棟瓦(むねがわら)
も葺き替えのため解体し、
撤去していきます。
)
」といい、その下に積まれている瓦を「熨斗瓦(のしがわら)
」といいます。
は「万十瓦(まんじゅうがわら)」
といいます。
を撤去する際
には、大量の土
が下に落ちないよう万十瓦
残し、瓦を一部分に集めるのです。
葺き土は土のう袋に入れて撤去し、その後、塵取りと刷毛を使い
屋根面
を丁寧に
清掃していきます。
積み込み、
葺き土も同じように撤去していきます。
く際に使用する土のことです。粘土に藁や※
すさを混ぜ込んだものです。
藁、紙、麻などを細かくしたもの
しかし、葺き土は経年により砂状に変化し、瓦を留める力が低下していきます。
は瓦屋根を施工する際、葺き土を採用することはほとんど無くなりました。
葺き土を撤去後、軒先に残しておいた万十瓦を取り外します。
バラ板(既存の屋根下地
)
が腐食している箇所を発見しました。
下地は屋根の土台となる部位です。
状態が悪い箇所は
丁寧に補修し、
新しくしていきます。
が終わりました。
改質アスファルトルーフィング」という防水シートを準備します。
シートは屋根を包み込むようにして雨水の浸入を防いでくれる超重要な建材
です!
たとえ、屋根に穴が開いても防水シートがしっかり機能していれば雨漏りすることはありません。
屋根材以上にこだわるべき建材」といってもよいでしょう!
シート同士の重なり部分は十分な重ね代をとらなくてはなりません!
雨水
が屋根材から回ってしまったときに雨漏りしてしまいます。
重ね幅は100㎜以上といわれております。
片面のみを葺き替え防水シートまで施工しています。
を
ブルーシートで覆い雨に備えました。
は屋根の
もう片面を同じように施工し、
新しい屋根材を施工していきます!
屋根のことで気になることやご不安ごとをお持ちなら、いつでもお気軽に私たちに
ご相談くださいませ。
(*^^*)
関連ページ
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.