
2023.10.09
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(*^^*)本日は茨木市で始まった屋根リフォームの模様をお届けします。今回、古くなった屋根を新しい屋根に葺き替え(ふきかえ)ますが、まずは安全でスムーズな施工に欠かせない足場を設置します!\ 屋根工事のビフォーアフター、施工費用などを知りた…

強風により瓦屋根の頂上に積まれた瓦が崩れてしまいました。新たな瓦の落下、飛散の可能性もあります。
また、放置し続けることで雨漏りに発展する可能性が高いです。無料調査のご依頼をいただき駆けつけました。
1m幅
の改質アスファルトルーフィングを軒下から棟に向かって敷き込みます。雨水浸入リスクの高い棟はルーフィングを覆い被せるように重ねて施工します。
を「ケラバ」といいます。
コロニアルは
セメントが主原料の板状の屋根材です。
「スレート」や「カラーベスト」ともよばれます。
今回使用するのは、
ケイミュー株式会社様の「コロニアル遮熱グラッサ」です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.