2024.07.16
大阪市北区のみなさん、こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(*^^*)今回は、実際に街の屋根やさん大阪吹田店を利用された北区のお客様からの口コミを大公開!「街の屋根やさんってどんな感じなのかな?」「信頼できる人が来てくれるのだろうか?」これから初めて街の屋根やさんを利用する方…
吹田市の私立幼稚園から、「渡り廊下の波板屋根が古くなってきたので張替えを検討している」とのご相談をいただきました!さっそく無料調査へ駆けつけ拝見したところ、
園児が通る渡り廊下の波板
屋根は経年劣化が進んでいます。
園児たちの安全性にも不安とのことで、波板屋根の張替え工事をおまかせいただきました!
こちらが既存の波板屋根です。経年劣化により変色し脆くなっています。
波板を支えているのは木製の下地です。現状の波板は「傘釘」とよばれる留め具で固定している工法でした。
波板を固定している傘釘を1本1本はずし、既存の波板を撤去します。
下地を確認したところ、
部分的に傷みが進行し脆くなっている箇所がありました。
部分的に撤去しています。
下地が脆くなっていては、いくら上から新しい波板を張っても長持ちしません。
下地が現われました。
木下地(木製の土台
)
専用の傘付きパッキン付き
の
波板用ビス」です。
専用の
留め具を
使用することで波板の
固定力はもちろんのこと、木下地への雨水の浸入の軽減にもつながります。
ビス頭部分に付いているゴムパッキンが潰れ、波板に空けた穴をきっちりと塞いでくれるのです。
波板を
設置していきます。
その際、
波板と波板の間には継ぎ目ができます。
波板のジョイント部分には棟板金(ガルバリウム鋼板)を加工し、きっちりと雨仕舞(あまじまい)させていただきました。
波板の張替えはもちろんですが、新しい波板だけでなく内部の下地材の耐久性を保つためにも、このような細部の施工が重要になります。
板金職人が波板屋根を張替える最大のメリットかもしれません!
関連ページ
「こんな営業トークには要注意!」はこちら
「この見積もり大丈夫?見積り項目徹底解説」はこちら
現場監督の松本支店長が自ら清掃し、無事に2日で竣工できました!
させるためにもプロによる定期的な点検が必要です!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪吹田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.