
淀川区。屋根の上に大量の瓦が捨てられていました。
左右の切妻の瓦屋根と瓦棒屋根の屋根でした。
瓦屋根と瓦棒屋根には谷樋があり瓦棒屋根はパラペットがありました。
屋根には瓦が大量に捨てられていました。
使用されていない瓦は施工業者が処分するのが当たり前ですが、
悪質な業者が施工すれば平気でこのようなことをします。
屋根の上なのでもちろんお客様は全く知りませんでした。
今回、調査することになったキッカケは割れた瓦が落ちたいう近所の方に
言われたとの内容でした。
私達も屋根の上に上がりこの状態にビックリしました。

以前業者に瓦の差替えをしてもらったようですが、
なぜか瓦が散乱していました。
いずれにしてもなぜこんなところに瓦が・・・・。

瓦が抜けている所がないのに瓦がたくさんありました。
普通は業者が廃材は処分するのが当たり前ですがこれは意図的に
残された瓦です。
悪質な業者は屋根の上なので分らないとても思ったのでしょうか?

しかしここの屋根の下には道路があります。
ここにも割れた瓦が落ちています。
この瓦は落ちてしまうと危険です。
実際に小さな瓦が落ち、近所の方に発見されたという本当に今後も
危険なので早く工事をする必要があります。

自然の災害ではなく、明らかに人の手によって瓦が積まれていました。落下して人にケガをさせてしまったらどのように責任をとるつもりなのでしょうか。
お客様は屋根の上なので瓦があることも知らなかったです。
写真でお見せしてビックリされていました。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........
※2021年1月12日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。摂津市で屋根カバー工法をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が摂津市でおこなったカバー工法による屋根リフォーム事例をご紹介します!また、後半では「摂津市 屋根カバ...........