
ドレンの詰まりから雨漏り。
バルコニーや陸屋根のドレンが詰まってしまって
雨漏りに繋がることがあります。
原因は雨樋のように建物外部に付けられたものではなく
建物の内部、つまり躯体の内部にドレンが設けられており、
そこが詰まると雨の逃げ場がなくなり、建物内部に浸入してしまうことです。
このような雨漏りに繋がる被害が多く見られます。

ここは日頃から住んでおらず雨戸も閉めたままでした。
気が付けば雨を溜めてしまう程になっていてお客様もビックリされていました。

ドレンと呼ばれる排水口の所から雨樋へと排水されますがここが詰まってしまうと雨水が流れません。
ここが詰める場合が多く長年の蓄積されたゴミや泥などが排水口を完全に塞いでしまって水の逃げ場がなくなり溜まってしまいます。

少々の雨では多少の亀裂ですぐに漏ることはなくても、溜まってしまうと水の逃げ場はなくなり、小さい亀裂でも中へと水が浸入してしまいます。

バルコニーはゴミが溜まりやすく、洗濯時の衣類についている髪の毛や綿などが下に落ち蓄積されます。
また外からのホコリも溜まれば泥のようになります。
ドレンは何箇所もあればまだよいものの一カ所しかない家も多く見られます。

陸屋根には谷ができここもドレンが一カ所しかなく、そのが詰まり
雨水を溜めてしまいました。
雨水の逃げ場所がなくなり軒先の内側へと流れ込んでしまいました。


雨樋の場合は建物の外にあるので、集水器などが詰まっても建物内部に雨が浸入してしまうことはありません。
しかし、躯体の内部になるバルコニーや陸屋根などはドレンの詰まりに要注意です。

陸屋根やバルコニー、パラペットの裏の谷などは定期的に点検することをオススメします。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおこなった屋根葺き替え工事のリフォーム事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「...........
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........