
三島郡で壁紙の貼替から半年点検。
今日は天候は雨で現場も止まっています。
久しぶりの雨でややジメジメしますが、雨が降らなさすぎるのも
少し心配でした。
本日は雨天ですが、半年点検に伺います。
建物の中なので、何も心配ないですが、壁紙が雨漏りした際に剥がれた箇所があったので
点検口から屋根裏を覗き雨漏りが止まっているかも確認します。
屋根工事の際に雨漏りは止まっていてその後の雨漏りの心配はありませんが、
再度その点検も実施します。
また久しぶりに施主様にも会えるので楽しみです。
色々とお話ししていただける方なので、半年経てばまた色々な話をしていただけそうです。

本日、半年点検に伺います。
壁紙の貼替工事はRCの打ちっぱなしにの状態で貼替をしました。
建物はRC造で本来、RCに壁紙は相性が悪くオススメできないのですが、もともとRCに壁紙が貼られていて、その壁紙が剥がれてきたので貼替をする考えになりました。
壁紙を捲ると壁紙の跡や糊のあとがしっかりついてしまうので、RCでもなんとか強力な糊を使い晴らせていただくことになりました。

既存壁紙を剥がした際に、コンクリート部分と壁紙の剥がれた跡の部分が出てきます。
壁紙の剥がれた部分にはそのまま糊付けされた壁紙を貼ることはできますが、RC部分にはクラックが入っていることがありますので、入念にパテで埋めていきます。
RCに下地処理をして壁紙を貼っていきます。


この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおこなった屋根葺き替え工事のリフォーム事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「...........
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........