
東大阪市。平屋の切妻屋根から雨漏り。
最近はゲリラ豪雨や台風などで各地に様々な被害が出ていますが、
大阪はまだマシな方であまり台風が直撃することは他府県に比べればないかもしれません。
しかし、ゲリラ豪雨はここ何年もこの時期は当たり前になってきました。
大阪でもこの時期は雨漏りの問合せがたくさんあります。
1分1秒でも早く現場に駆けつけたいところですが、問合せを頂いた順番に
調査するのが現状です。
できるだけ当日に調査させていただき、遅くても1日後に訪問させてもいただいております。
本日の雨漏りの現場ブログは東大阪市の平屋です。
築50年で屋根の劣化により雨漏りした様子です。
早速、現場に向かい調査開始です。

確実に雨水は浸入しています。
一箇所だけではなく新しい雨染みから古い雨染みまで。

近くには電気コンセントがあります。
これは大変危険です。
大げさではなく火事に繋がる可能性も出てきます。

まず目に入ってきたのは棟が歪んでいます。
和瓦の劣化も見られました。
雨漏りの原因は屋根の劣化によるものです。
もう少し詳しく言うと棟から雨水が大量に浸入しているものと
考えられます。


屋根はよく頑張ってくれました。
部分的な補修は困難でここまで来れば屋根の葺き替え工事です。
ある業者は瓦の平部を捲り、部分的に補修できますと言ってきたそうですが、全く話になりません。
屋根の平部のい補修の提案なら先に棟積積み替えの補修をするべきです。
弊社なら棟の積み替えは提案しませんが・・・。




補修のみで考えるならまず棟の積み替えからです。
その後に、部分的に平部の瓦の下地や瓦を差し替えた補修になります。
しかし、建物によっては部分補修が全く意味がないこともあります。
いわばいたちごっこです。
言葉を悪く言うと安物買いの銭失いということになります。
しかし、お客様が悪い訳ではありません。
提案する業者の質が問われます。
この建物もある業者は部分補修を提案してきたようです。
お客様にはわからないことがたくさんあります。
信頼できる業者に依頼をなければ、必要のない工事になることもあります。
弊社では屋根の葺き替えを一番に考えていただき、見積もり金額は補修より上がりますが、
雨漏りが完全に止まり、これから不安がなくなることをしっかり伝えました。
次回は葺き替えのお見積りをお持ちし提案させていただきます。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........
※2021年1月12日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。摂津市で屋根カバー工法をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が摂津市でおこなったカバー工法による屋根リフォーム事例をご紹介します!また、後半では「摂津市 屋根カバ...........