
豊中市島江町|雨漏り処置で割れた瓦の間にトタンが挟まっていました。
しかし更に雨漏りがが発生した為、調査の依頼がありました。

瓦が割れてはずれてしまって雨漏りしてしまい、トタンを下葺き材と瓦の間に挟んでトタンが飛ばないように上から瓦で押さえつけている状態でした。
昔は瓦が割れて下葺き材が見えてしまってそこから雨漏りがしたそうです。
最初は応急処置のつもりで割れた瓦の下にトタンを挟んで雨漏りを止めることができたそうですが、最近は雨漏りがまた波板の下をくぐり抜け、室内へと浸入してきてしまいました。
屋根のメンテナンスは1度もされたことがなく、トタンを使用した雨漏りの応急処置も自分たちでされたようです。
やはり応急処置された場所の雨漏りが1番被害があり、屋根裏では雨がかなり浸入していました。
隅棟の面戸漆喰もボロボロと剥がれてきている状態です。
雨漏りを止めることはもちろん大事ですが、雨漏りを止める為の最低限の補修工事ではなく、屋根の下地材の劣化や建物自体の老朽化を考えると、建替え、もしくは少しでも軽い屋根材での葺き替えが望ましいと判断させていただきました。
建替えの見積もりは弊社では出せませんが、今回は屋根の葺き替えの見積もりを提示させていただくことになりました。
同じ地域の施工事例
大阪市 棟板金交換工事!飛散した棟板金を修理いたします


- 築年数
- 築70年
- 建坪
- 16m(棟部)
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約13万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月25日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根の修繕をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおまかせいただいた屋根の修繕事例を大公開します! 関連ページ 「ちょっとした屋根の補修も...........
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおこなった屋根葺き替え工事のリフォーム事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「...........
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........