 
							
				
吹田市雨樋点検!つまりの原因は特定できたのか?
			
	
		
		
		
		
		テラス屋根でしたので六尺の脚立を立て調査させていただきました。
		
			
		
		アクリル板も反りあがっている状態でしたが、割れなどはありませんでした。
		
			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		
		
		軒樋の様子ですが、ゴミやほこりが溜まっていました。
		
			
		
		竪樋に流れていくはずの排水口が完全に詰まっている様子です。
		
			
		 
		
		
	 
 
	
		
		排水口が詰まっているため、雨水が樋に溜まりオーバーフローし、
アルミサッシをつたい外壁にたれ流れている状態でした。
お客様は建物の美観をとても大切にしている方で、外壁のコケや汚れの原因を修理し、
外壁清掃をしたいとのことでした。
雨樋のつまりの原因は長年にわたり溜まったゴミやほこりが排水口をふさいでいた状態でした。
ただ素人の方では雨樋清掃は危険です。屋根にのぼることもお勧めしません。
最近のニュースでも報道していましたが、熊本地震による屋根被害をブルーシートなどで養生をしようとした方が、
44人ケガをされたといわれていました。(6月6日テレビニュース)
今回の工事の提案としましては、軒樋清掃になります。
		
	
 
			
				
					
					
					
					
						
							9時~18時まで受付中!
							03-3779-1505
							
								