
門真市で立平で屋根の葺き替え工事完了です。
完成後の屋根を少しだけご紹介します。
屋根材はJFE鋼板株式会社の立平です。
色は艶なしのギングロを使用しました。
立平は雨仕舞も他の屋根材より雨漏りに強い葺き方と言えます。
費用も他の屋根材に比べて安価で施工できますし、工期も早いです。
褒めるところはまだまだあり厚みも0.4㎜と薄く、非常に軽い屋根材です。
1㎡でたったの5㎏と言われ、瓦屋根の約10分の1の重さです。
葺き替えを考えられている家では、必ずと言っていいほど、既存の屋根の重さを気にされます。
築年数が経った家なので、瓦の屋根では建物の負担になっているのではないかとよくお問合せもあるほどです。
最も軽い屋根材と言えば立平の右に出る屋根材はほぼないでしょう。
今回、竣工した建物も和瓦の屋根に土が下地に入った土葺き工法でした。
更に使用されていない、太陽熱温水器が屋根の上には乗ってありました。
もちろん使っていなかったので撤去致しました。
そう考えると、屋根の上では相当な重さが躯体にかかっていたようです。
工事2日に、太陽熱温水器を撤去したのですが、
奥様は太陽熱温水器をなくなっただけでも安心しましたと言われていました。
かなり心配されていたようです。
屋根の葺き替え工事では工事は雨も降らず、順調に終えることができました。
仕上がりだけですがご紹介します。
また施工中もご紹介いたしますのでお楽しみに。






この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
箕面市 G様邸屋根葺き替え工事 瓦屋根→カラーベスト(コロニアルクァッド)


- 築年数
- 築40年
- 建坪
- 50坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 250万(足場含む)
同じ地域の施工事例
門真市 屋根工事!古く重い屋根を軽くて災害に強い屋根へ


- 築年数
- 約20年
- 建坪
- 約20坪
- 保証
- 屋根葺き替え工事 立平葺き 7年
- 工事費用
- 約90万
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........
※2020年11月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪府高槻市で屋根工事をご検討中ですか?弊社が高槻市でおこなった屋根工事の事例をご紹介します!
※2020年11月5日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。箕面市で屋根葺き替え工事をご検討中ですか?今回の現場ブログでは、弊社が箕面市でおこなった屋根葺き替え工事をご紹介します!