NS Vライト 120(ジョイントコンパウンド)とは?

ジョイントコンパウンド
NS Vライト 120
下塗パテ(下地・深溝用)
パテ施工は基本的には、下塗り・中塗り・上塗りの3回で仕上げます。
しかし、1回でなだらかになれば1回でもいいので、3回でなだらかにならなければ意味がないという感じです。
とにかく平らに見えるようになるまで行います。
下塗パテとは深い穴や目地を埋めるときに使用するため、粒子の荒いものが多いです。
その上に中塗り、上塗りと重ねていくにつれて、粒子を細かくし、下塗りで埋めたパテの傾斜をなだらかにしていきます。
下塗りパテは上塗りパテに比べて、肉やせが少ないのが特長です。
●上塗りパテとの付着性が良好
●軽量タイプの為、作業感が軽快でスムーズ
●重さ以上のボリュームがあり、よく伸びる
●盛り付けが良く、軽く塗り付けられる
●粉末タイプなので、必要な分だけ現場で練って使用できる