
吹田市 雨漏り修理!工場の波板屋根の部分修理をおこないます
吹田市 雨漏り修理!工場の波板屋根の部分修理をおこないます
雨漏り原因となる「雨水の浸入口」は、「スレート屋根に打ち付けるボルト部分」「波板に生じた亀裂・穴あき」などが考えられます。
そのため、この2点を重点的に修理しなければなりません。




業者によっては、ボルトキャップを使用せずに既存ボルトの上からコーキングしていく場合もあります。
しかし、ボルトキャップの方が施工が確実にでき耐久性もあります。
ボルトからの雨水の浸入はすべて防止できるでしょう。
また、コーキングで止めるので確実に隙間もなく施工できます。


波板に生じた亀裂は十分にケレン(汚れの除去)し、その上からコーキングを多めに打ちました。
すべての亀裂箇所や亀裂してしまいそうな箇所にコーキングをすれば亀裂からの雨漏りはなくなります。
波板に大きな穴が開いていない限り、コーキングで雨漏りは防止できます。
雨漏りの部分修理が完了しました
これで、まず雨漏りはしないと思います。
しかし、カバー工法をしない工事の怖い所は現在の既存の屋根をまたこれからも使用していくということです。
これから新たに亀裂や穴が開く可能性があるということです。
その都度、雨漏りの危険性が高くなってしまいます。
本来ならカバー工法がベストな工事ではありましたが、部分修理では「現在の雨漏りをとりあえず止める」ことが目的の作業になります。
また、建物の揺れや工場であればトラックの出入りや工場内での作業内容によって建物にも負担がかかり、小さな揺れから屋根の負担へと伝わり亀裂に繋がることもあります。
しかし、今回の工事では部分修理でできることを確実にさせて頂きました!
スレート屋根のリフォームといえば「カバー工法」
スレート屋根はアスベストが問題になっており、屋根材を撤去するのは莫大な資金がかかると言われています。
そのため、スレート屋根の屋根工事と言えば「カバー工法」がよく採用されています。
カバー工法とは?
屋根材の撤去費用や廃材処理費などがかからず比較的安価で屋根を新しくすることができます。
吹田市でご予算に応じた雨漏り修理なら!街の屋根やさん大阪吹田店

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおこなった屋根葺き替え工事のリフォーム事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「...........
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........