枚方市、雨漏りは部分的なスレート瓦のズレからでした。
建物は築25年程度で屋根に関しては一度もメンテナンスをされていないとの
事でした。
雨漏りの原因はスレート屋根の継ぎ目から漏ったようです。
簡易的にコーキングを打ち、止めたようですがまだ完全には止まっていないようです。
私が調査する前に違う業者が来られたようで、雨漏りの補修工事として屋根の塗装工事が
望ましいと言われたようです。
塗装で雨漏りを止める考え方も他社ではよく提案されたと聞きますが、弊社では
塗装で雨漏りを止める方法はオススメできません。
雨漏りには様々な原因が考えられますが、塗装で雨漏りを止めるということは
塗膜を造り塗膜が雨漏り箇所を防ぐ方法に過ぎません。
25年も屋根のメンテナンスをさせれいないということはスレート自体の寿命も
考えななくてはなりません。
先10年以上をこの屋根を塗装で持たせるというのは少し心配です。
今は雨漏りが止まっていますが、屋根材も老朽化している中、塗膜も
しっかり付着しない可能性も出てきます。
おそらくシリコン系の塗料で屋根を塗装するでしょうが、シリコンは確かに耐久性は
優れていますが、下地との相性はどうでしょう。
今、雨漏りを止める工事ではなく、先々、住み続ける訳ですので未来でも雨漏りしない屋根工事の提案が必要です。
弊社では葺きかえ工事を提案しましたが、
葺き替え工事は高額な工事になります。
お客様との打ち合わせでなんとか部分補修でとのことでした。
私達も葺き替え工事以外での提案を考え、
まずケラバなどのズレているスレートを撤去しケラバを板金で巻く工事を先に提案させていただきました。
葺き替えをしないとなるとこのケラバのスレートは大変危険です。
この時期台風も多く発生しているので一刻も早くここの補修工事が必要です。
コーキング部分のスレートもズレていたのでここから雨がまわって雨漏りしていると考えられます。
まず部分的な補修にはなりますが、塗装工事より板金工事が必要であることを伝えさせて頂きました。
お見積りの結果、弊社で部分補修工事をさせて頂くことになりました。
部分補修工事でも完璧に雨漏りを止めて見せましょう。


このままでは飛散の恐れがあります。


同じ工事を行った施工事例
箕面市|漆喰詰め直しと谷板金交換工事の施工事例です


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 谷板金:5.1m 漆喰:40m
- 保証
- 1年間
- 工事費用
- 550,000円
同じ地域の施工事例
枚方市|瓦屋根雨漏り・カラーベスト屋根葺き替え工事


- 築年数
- 45年
- 建坪
- 45坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 約130万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月25日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根の修繕をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおまかせいただいた屋根の修繕事例を大公開します! 関連ページ 「ちょっとした屋根の補修も...........
※2020年11月17日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪府吹田市で瓦修理をお考えですか?弊社が吹田市でおこなった瓦屋根の修理事例をご紹介します! 関連ページ 「目安が知りたい!屋根工事・屋根修理の料金プラン」はこちら
※2021年1月21日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪府茨木市で屋根修繕業者をお探しですか?今回は、弊社が茨木市でおこなった屋根修繕事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんに...........