吹田市山田西|瓦屋根雨漏り点検の方法とは?

台風に備えて、雨漏り防止のための現地調査のご依頼です。
漆喰がはがれて棟に詰めている土の部分から草がはえていました。

屋根の上で点検中!いいお天気です。空がきれいですね。

瓦を4枚ほどめくって点検中!土葺きの状態も良好でした。
屋根にのぼり瓦をはがし下地の状態を確認しましたが下地の土や瓦は特に大きな問題はありませんでした。
屋根瓦に続いて棟の点検をしました。
瓦の劣化、銅線のゆるみ、漆喰の状態を見てみましたが、棟に関しましては大きな問題は見られませんでした。
ところどころ草が生えていました。その草をひっこぬく際に棟が崩れてしまい棟をやり直さなければいけなくなるとまた大変ですので、できるだけ早く漆喰の詰め直しをしたほうがいいということをお伝えしました。
漆喰がはがれている部分から雨水が浸入してしまえば泥水が部屋に浸入する可能性もありますので、棟の補修と漆喰の詰め直し工事を提案させていただきました。
雨漏りは突然やってきます。このように定期的にメンテナンスをほどこしていれば安心して生活をおくれますね!
同じ地域の施工事例
大阪市 棟板金交換工事!飛散した棟板金を修理いたします


- 築年数
- 築70年
- 建坪
- 16m(棟部)
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約13万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年3月28日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。「瓦一枚だけで業者に来てもらうのは気が引ける…」「ちょっとした瓦のトラブルでも来てもらえるの?」豊中市でこのような瓦屋根に関するお悩みをおもちですか?今回の現場ブログ...........
※2021年3月22日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨樋修理をお考えですか?弊社が吹田市でおこなった雨樋の修理事例をご紹介します!目立たない存在ですが、「外壁を雨水から守り劣化を防ぐ」「建物の基礎を雨水から守る...........
※2021年3月22日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。豊中市で雨漏りにお困りですか?豊中市で雨漏り修理の無料お見積もりなら弊社におまかせください!プロが無料で豊中市へ駆けつけ、雨漏り原因を究明し最適な修理方法をご提案いた...........