ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは大阪吹田市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
吹田市①3階建て・雨漏り現地調査|過去の現場を振り返るシリーズ
吹田市①3階建て・雨漏り現地調査|過去の現場を振り返るシリーズ
公開日:2017年01月06日
こんにちは、街の屋根やさんブログです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて2017年の第一弾は、吹田市の築30年3階建ての現場の様子をご紹介いたします。
雨漏りが発生し現地調査のご依頼があり、我々は現場へ急行。
雨漏りはお客様の生活に支障をきたします。心理的にも早く止めたいところですよね。
雨漏りの原因を突き止める
早く止めたい雨漏り。早速原因の究明にかかります!
最初に雨漏りがおこっている箇所の確認をします。
お客様とともに居室の雨漏り場所を見た後、屋根の調査に入ります。
実際に屋根に上ってみました。
画像からもわかるように黒ずみ、汚れが見られますね。
経年劣化によるものでしょうか。
目視のあと、細部まで確認していきます。
職人がスレート屋根のチェックをします。
ヘラでスレートとスレートの隙間の開きなどを、実際に見てみます。
寄って見てみると分かるように、スレート間にかなりの隙間ができています。
こういう箇所から雨水が侵入していくんですね。
雨水のルートを探る
屋根裏に上がってみました。
下の写真で雨漏りによる雨染みが映っているのが分かりますか?
左は今雨水が落ちてきた!というような比較的新しい染みのようです。
そしてその隣の〇囲みの染みは、長期間に渡ってできた雨染みのようにも見られます。
雨漏りを暫定で養生
屋根の工事を行うにしても、すぐに葺き替え、葺き直しはできません。やはりある程度のお時間はいただかないといけません。
でもその間にも雨水は漏れ、居室に侵入してポタポタと落ちてきてしまう・・・。
そういうときにこのように
ブルーシート
で簡易的に養生し、雨漏りを阻止します。
こちらも養生のための
マスカーテープ
です。→
工事の時期は丁度梅雨時でした。
屋根から侵入した雨水は屋根裏に侵入し、下の部屋に漏れていってしまいます。
暫定とはいえこのようにブルーシートやマスカーテープでカバーすることで、とりあえずの形ではありますが、雨漏りを阻止することはできるのです。
同じ地域の施工事例
大阪市都島区 瓦屋根修理!棟積み替え工事で崩れた瓦を防災棟へ
大阪市都島区 瓦屋根修理!棟積み替え工事で崩れた瓦を防災棟へ
工事内容
棟瓦取り直し
屋根材(瓦)
地震
屋根補修工事
使用素材
なんばん、7寸丸、防災金具
築年数
築30年
建坪
30坪
保証
7年間
工事費用
70万円(税込)
大阪市都島区 屋根リフォーム!古い屋根を重ね葺きで復活させます
大阪市都島区 屋根リフォーム!古い屋根を重ね葺きで復活させます
工事内容
屋根カバー工事
屋根材(金属)
使用素材
立平(たてひら)
築年数
築30年
建坪
30坪
保証
7年間
工事費用
70万4千円(税込、足場代込)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505