
阿倍野区 ベランダの波板ポリカーボネートの屋根材の取替工事①
経年劣化によるものか何か原因は分かりませんが、破れや穴あきなどの破損が生じたポリカーボネートの屋根材の取替工事を行いました。
その割れた箇所から雨水が侵入し、下に雨漏りが生じておりました。
経年劣化で黄色く変色した屋根材を交換させていただきます。

まずは既存の屋根を外します

今回はベランダに設置されていたポリカーボネート樹脂の屋根材の交換工事です。
ポリカーボネートは透明プラスチックの一種で大変高い強度を持っており耐衝撃性も優れています。
取替前はこのように黄ばみが見られ劣化が進んでいるのが分かります。

黄ばみもそうですが、支える木枠に雨水による染みが出来てしまっています。

画像奥が見えますでしょうか?割れが生じ穴が空き、そこから雨水が侵入したと思われます。

木枠だけになってみると、雨染みのひどさがよく分かりますね。
このまま放置していると木材は腐敗し朽ちてしまいます。
朽ちるほどの劣化は見られないようですので、この木枠を生かして新しい屋根材を取り付けていきます。
透明度も落ちた黄ばみの見られる破損した屋根から、新しい波板ポリカーボネートに変身いたします!
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
箕面市|漆喰詰め直しと谷板金交換工事の施工事例です


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 谷板金:5.1m 漆喰:40m
- 保証
- 1年間
- 工事費用
- 550,000円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2020年11月17日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪府吹田市で瓦修理をお考えですか?弊社が吹田市でおこなった瓦屋根の修理事例をご紹介します! 関連ページ 「目安が知りたい!屋根工事・屋根修理の料金プラン」はこちら
※2020年10月28日 更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪府茨木市で屋根修繕業者をお探しですか?今回は弊社が茨木市でおこなった屋根修繕事例を大公開します!
※2020年8月31日更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏り修繕費用でお悩みのお声をたくさんお聞きします。本日は街の屋根屋さん大阪吹田店の杉本が惜しみなく雨漏り修繕費用についてご紹介させていただきます!雨漏りの原因は様...........