西淀川区|マンション外壁塗装。下塗材を塗布したあとの上塗り作業。
前回、下地材の関西ペイントのアレスホルダーZを塗布しました。こちらの下地材を塗ることで、次に塗る上塗り材のノリや耐久性が上がるなど格段に仕上がりの差が出てきます。
塗装の様子をご覧ください。

大きな面積ですのでローラーで一気に塗っていきます。

みんな一生懸命現場で作業してくれています!

それらの配管も白く塗装し、配管の隙間などの細部も小さな刷毛で丁寧に塗布していきます。
全体的に同じ色で統一して塗ることで、すっきりとした外観にもなります。
またサビ止めや汚れ防止、劣化防止にもつながります。

扉にペンキが付かないようにしっかり養生しています。
扉の開閉の部分も、マスキングテープで養生します。

そうすることで効率よくキレイに仕上がるんですね。
マンションなどの大規模塗装工事になりますと、塗る面積が大きいので作業量が多いのはもちろん、各戸それぞれのお家がありますので、玄関や窓の養生も大変な作業になります。
ペンキがついてしまってはいけないし、各ご家庭が生活しやすいようにもしなければいけません。
共有部分の廊下などには電気やガスのメーターがあったり、あらゆる配管がめぐらされています。
そちらを同じくペンキで塗っていく作業もなかなか細かい作業です。
ですが一気に塗り終わったあとは、マンションの外観もすっきりと気持ちのいいものになりますし、建物の資産価値も上がります。
定期的なメンテナンスは、マンションも戸建てもどちらも同じく大切なものです。
工期の面や生活面でも大規模修繕工事は住民の方も大変なものになりますが、先々の住まいの健康と建物の価値のためにも、丁寧な修繕工事はやはり必要なものなのですね!


この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
吹田市|屋根および外壁塗装工事。ベランダの防水工事の施工事例です


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 225.2㎡
- 保証
- 5年間
- 工事費用
- 約130万円
吹田市|外壁屋根塗装工事。淡いグレーから濃いブラウンへ変身!


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 225.6㎡
- 保証
- 外装塗装工事:5年間 波板交換工事:1年間
- 工事費用
- 約180万円
西成区|ガルテクト葺き替え工事と外壁塗装


- 築年数
- 50年
- 建坪
- 40坪
- 保証
- 7年
- 工事費用
- 360万円
同じ地域の施工事例
西淀川区|屋根積み替え葺き替え工事と波板交換工事のお客様


- 築年数
- 約30年
- 建坪
- 2.8m
- 保証
- 屋根工事:5年間 波板交換工事:1年間
- 工事費用
- 屋根工事:約23万円 波板交換工事:約13万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
今回ご依頼をいただいたのは、箕面市の青い瓦屋根のお宅でした。こちらの施主様からのご依頼は屋根の補修とモルタル外壁の再塗装工事です。早速調査させていただきました。■まずは外観から調査いたします正面の玄関までのアプローチ部分と、玄関ポーチや外観...........
平野区加美東でスレート屋根・外壁補修工事がありました。こちらの現場は屋根・外壁塗装の他、漆喰の詰め直し工事や鉄部・板金塗装などもあり、大規模な補修工事となりました。本日はモルタルの外壁を塗装する様子をご覧いただきます。
加美東の前面がタイル張りの外観の2階建て建物に伺いました。屋根は瓦とスレートの複合屋根、前面タイル張りとモルタルの外壁の建物です。