
吹田市佐竹台|屋根の葺き替え工事

ただ下地材はかなり傷んでいましたので葺き替えるタイミングとしては良かったと思います。

本当にお疲れさまでした。
因みにこの量でまだ4分の1くらいです。

屋根を葺いてしまえば見えなくなるのでできる限り丁寧にすることを心がけています。

野地板を張る準備完了!
築30年以上ともなれば屋根の葺き替え工事は職人の腕が試されることになります。
なぜならば多少の歪みやひずみにより図面通りに収まってくれないからです。
勿論使う材料も生産中止になっていたりと頭を悩ませられることもあります。
最近は屋根材ではガルバリウム鋼板やアスベストを一切含まないスレート材やジンカリウム鋼板が主流になっています。
先日ホームセンターのチラシの中にも、ケイミューさんのルーガ(雅)で「軽い屋根にリフォーム」と宣伝していました。
同じ地域の施工事例
大阪市 棟板金交換工事!飛散した棟板金を修理いたします


- 築年数
- 築70年
- 建坪
- 16m(棟部)
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約13万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
※2021年1月19日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。大阪市北区で屋根葺き替え工事をお考えですか?今回の現場ブログでは、弊社が大阪市北区でおこなった屋根葺き替え工事のリフォーム事例を2件ご紹介いたします! 関連ページ 「...........
※2021年1月15日 記事更新こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。吹田市で雨漏りにお困りですか?雨漏り修理のお見積りなら弊社におまかせください。プロが無料でトラブル原因を徹底調査し、最適な施工内容をご提案いたします。 関連ページ 「...........
2021年1月12日 記事公開こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です。今回の現場ブログでは、吹田市でおこなった屋根の葺き替え工事をご紹介します!きっかけは雨漏り。今後も長く住み続けるご自宅です。雨漏りを解決させ新しく強い屋根へリフォームい...........