私たちは大阪吹田市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん大阪吹田店
〒564-0052大阪府吹田市広芝町10-40 TEK第一ビル9FTEL:0120-1123-41 FAX:06-6369-1124
02
19
MACHIYANE Profile
街の屋根やさんのご紹介
街の屋根やさんが ご提供する5つの安心
Roof material
屋根材のご紹介
スーパーガルテクト
旧製品の3倍以上の耐候性を実現したガルバリウム鋼板を使用
ルーガ雅・ルーガ鉄平
練り込んだ気泡と繊維で軽さと割れ難さを追求したハイブリッド瓦
エコグラーニ
高級感のある自然石粒仕上げ、基材は何と30年のメーカー保証
横暖ルーフ
住宅用屋根材の中で最も軽量、軽さで貴方のお住まいを守る!
スーパーヒランビーきわみ
鉄鋼大手JFEのカラーGLきわみとガラス繊維断熱材の組み合わせ
リッジウェイ
彩色石が織り成すグラデーションと陰影が魅力的なシングル屋根材
オークリッジスーパー
柔らかな風合いと立体感、屋根に表情を作り出すシングル屋根材
グラッサシリーズ
30年間色褪せないスレート屋根「グラッサシリーズ」
吹田・能勢・茨木など三島,豊能地域を中心に大阪府全域が対応エリアとなっております。 その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
三島地域
豊能地域
大阪市
北河内地域
中河内地域
南河内地域
堺市
泉北地域
泉南地域
0120-1123-41
7時~21時まで受付中!
2018.5.31
豊中市で屋根のカバー工事が着工しました。カバー工事は重ね葺きとも呼ばれています。屋根の上にもう一つ屋根を造るということです。本来、屋根材が古くなると葺き替えるという工法が一般的でったのですが、カラーベストなどのスレートには唯一、このカバー工...........
守口市にお住まいの方から問合せを頂きました。問合せの内容は屋根のスレートが割れているとの内容でした。スレート屋根とは「カラーベスト」「コロニアル」とも呼ばれるもので、よく耳にするのはカラーベストではないでしょうか。カラーベストやコロニアルと...........
寝屋川市にて建物居室、和室天井に雨漏りによる大きなめくれや崩れが発生。砂壁にも広範囲の雨染みです。雨漏りが進行している個所は砂壁の内壁も崩れおち、内部の木材の躯体が丸見えになっている状態でした。
2018.5.29
港区で防災棟に積み替え工事をした現場の着工~竣工までをご紹介させて頂きます。防災棟とは別名強化棟とも呼ばれ言葉の通り、頑丈な棟ということです。一般的に瓦屋根では昔から、棟下地のベースとしては土を盛り、のし瓦を積み上げ最後に冠瓦を積み、銅線な...........
さて本日はいよいよ古い瓦の差し替え工事と漆喰詰め直し工事をご覧いただきます。古い漆喰は黒ずんでおり、粘り気もなくなりポロポロと剥がれ落ちるような状態でした。瓦も一部割れているものも見られ危険でしたので、それらの劣化した瓦の差し替えと漆喰の詰...........
2018.5.28
雨漏りで居室天井に大きな穴が発生し、ガムテープなどで応急処置されていた摂津市の現場です。既存の天井壁紙は鮮やかな青空のクロスでしたが、雨漏り防止の暫定に貼られたガムテープがせっかくの見栄えを台無しにしていました。
2018.5.25
箕面市の瓦屋根棟の漆喰詰め直し工事です。こちらの緑色の鮮やかな瓦屋根の全部の下り棟の詰め直し作業となりました。同時に谷板金も新しく取り換え、安全性とスッキリとした外観の綺麗な屋根になりました。
2018.5.24
今回は同現場でスレート屋根の塗装と、それに伴った板金塗装を行った様子をご覧いただきます。現場はスレート屋根の軒先に当たる部分にパラペットがある屋根でした。このパラペット部分も補修施工いたしました。
淀川区の連棟の建物から雨漏りしていると問合せがありました。瓦屋根で土葺き工法で施工されている屋根だそうです。問合せは工務店から頂き、屋根の工法はやはり専門業者に任せたいということから弊社に問合せを頂きました。さっそく現場に調査に行かせて頂き...........
2018.5.23
大阪市北区に工務店を営んでいるとある会社から、問合せを頂きました。問合せの内容に少しビックリしてしまいました。それは、家事により屋根が部分的に焼けてしまったということです。火事は排気ダクトからなぜか燃え移ったようで、野地板に燃え移りすぐに住...........
2018.5.22
港区で居室雨漏り発生。パラペット笠木板金交換工事を行いました。居室の雨漏りの様子を調査した後、屋根に上がらせてもらい現状を確認しました。今回の現場の屋根はパラペット屋根。パラペットとは、屋根の外周部分に設置された低い手すり壁のことです。屋上...........
2018.5.21
摂津市の黄色いスレート屋根のレンガの建物の現場からです。まず通してもらったのが青空と白い雲の壁紙が張られた子供部屋と思われる居室でした。この青空の天井に雨漏りが発生したのか、ガムテープで何重にも応急処置がされていました。
2018.5.18
箕面市の緑色の瓦屋根の現場からです。こちらの屋根の棟部分の瓦が外れてしまっているとのご連絡をいただきました。現場に向かうと鮮やかな緑の瓦の破片が谷板金に流れ落ち、非常に危険な状態でした。この瓦の破片はどこから来たのでしょうか?
2018.5.17
本日は港区の深刻な雨漏りが発生している現場に伺いました。深刻な、というのはどの程度のものなのでしょうか。2階居室窓際にタオルを敷いてバケツを3個並べており、床にも水を通さないビニールシートのようなものを敷き詰め、その上にさらにバケツを1個置...........
2018.5.15
平野区加美東でスレート屋根・外壁補修工事がありました。こちらの現場は屋根・外壁塗装の他、漆喰の詰め直し工事や鉄部・板金塗装などもあり、大規模な補修工事となりました。本日はモルタルの外壁を塗装する様子をご覧いただきます。
The menu of roofing work
屋根工事の種類
塗料の種類と特徴